Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は、この曲に何度感動したことでしょう。何歳の頃だったでしょう。この曲が風靡したのは。八十歳を越え、またしみじみと聴くことができて、とても感動しました。翼があったら、あの時代まで飛んでいきたい、そんな気持ちになりました。ありがとうございます。
何年ぶりかな 眼を閉じて 聞いています 大空を コンドルが 羽ばたく 姿が 目にうかびます 小さな 楽器 すばらしい大好きな 曲🎵
素晴らしい
大好きな曲で、宗次郎さんは最高に素晴らしいです〜
59歳で乳癌で亡くなった妹が 若い頃オカリナで この曲を 一生懸命練習していました今この曲を聴いていると 若い頃の妹を思い出し涙が止まりません
妹さんを心から愛しておられたのですね。妹さんも、短い人生を精一杯生きたのだと思います。思い出の中の妹さんは、今も微笑んでおられると思います。
オカリナって吹いてみるとこんなに透き通るような音色ってそう出ないんだよねここまで吹き語れるなんて凄い奏者です
すばらしいです。こんなに透き通った音色に感動です。
懐かしいです。40年前、病院で手術室に向う中で、CDでかけて下さいました。手術後、先生がCDを借りに来てくれた時は、やはり良い曲なのですね思い出がよみがえりました。
20年以上前に宗次郎を知り宗次郎さんのオカリナで何度も癒されて来ました。心の中まで染み入る音が素晴らしいです。此れからの御活躍応援して居ます。
本当に素晴らしいです❤️ 疲れが取れます ここから癒さます。素晴らしいオカリナ 有り難う👌ございます😃
ペルーの山で、1人でコンドルが飛んでいるを吹いている少年がいたのですが、、下手なのです。でも味があり周りには友人とその少年のみ、観光客を待っているような感じなのです、生活の為に。今でもあの感覚忘れられません。技術でなく地元の少年の味が良く出ていました。
何度 聴いても、飽きません‼️🙂
コロナ禍の中で.宗次郎さんのオカリナに心が癒されています。有り難うござ、います。 🍀🍃
オカリナは本当に心に響き沁みます それにこの曲はピッタリはまっていつ聞いても素晴らしい
小さな楽器から、素敵なメロディーが豊かに流れますね~ 風景が浮かび、若い頃から何度も聴いて癒やされています🎵
素晴らしい演奏で、心が癒やされ空飛ぶ鳥🐔の光景が浮かんできます。ありがとうございます。
美しくすんだ音色に心があらわれます
素晴らしいです宗次郎さんのオカリナ演奏聴き 私もオカリナ習い初めました2年くらいでしたが仕事でやめざる終えなくなりましたでも やはりオカリナの音色聴き もう一度吹きたいと思いました
なんて美しい音色だろう。宗次郎さんの世界に引き込まれてしまいます。
何時聴いても、心癒される名曲ですね。宗次郎さんの演奏すばらしいの一言です。どうぞお元気でご活躍されますように。
懐かしい私が若い頃懐かしいだんだん
…
コンドルは飛んで行く、素晴らしい名曲、凄い心が癒やされ、音楽って心の薬、楽器凄いですね、小鳥の様に美しい音色です。ありがとうございます。
コンドルはトンで行く
決して暗くないとこがいい。むしろ明るくて、ポップ!宗次郎さんの最後の映像の姿、カッチョいい!!音楽はこうして色々やって遊ぶものと言うことを知りました。
本当に 心が 癒されますよね、 それと 宗次郎さんの オカリナが 大好きです、数十年前に サンパール荒川に 行きました 時 魂が 揺さぶられたのか 涙が 止まりません でした。その時 一緒に行きました友達は その 数年後に 天に 召されて しまいました。
こんなにも素敵な音楽聞くたびに世界のわたしたちはここ50年ばかり、間違った歴史を築いてしまった感じがしてやみません。大切なのは愛と思いやり。人と地球への思いやりがもっと大切ではないでしょうか。
懐かしいオカリナの音色!心が揺さぶられます!ありがとう💞🎶
久々に宗次郎さんのオカリナやっぱりいい、この音心に響く!安らぐ!❣️
久しぶり宗次郎さんの演奏に聞き入り癒されました。有り難うございます。
癒されて居ます。何度聴いてもオカリナの澄んだ音色。オーケストラの素晴らしい演奏。この曲も素晴らしい
素晴らしい🎵音色‼️大空を雄大に、飛ぶコンドルが、うかびます。ありがとうございます
今部屋の掃除終わり窓いっぱい開けて緑の木々の風受けながら宗次郎さんの演奏聞いています‼️なんとも気持ち良くて疲れが忘れてしまいます‼️本当に有り難う御座います☺️これからもいい演奏聞かせて下さいね🎵
不眠気味、時々聴いて癒されてます。
コンドルが飛んでる風景が浮かぶ…なんという心地よい音色…これがプロ…
🌴宗次郎さんのオカリナと東京フィルハーモニー管弦楽団とのコラボレーション最高です🍀大空を飛んでいる様な気分です🍀ありがとうございます🌴アロハ🌴
素敵ですね! 癒されますね。ありがとうございます
たまに、新宿に行くと、この曲をアンデスの人がしていると、通行人はたち止まって聞いています。心が癒される感じで皆がいるのでしょうね。
川井郁子
高校受験の時ラジオで聞いていました。頑張るゾと想い出があります。
今新宿に拠点を移しているんですね。ロス・チャコスかウィニャイのどちらかかと思います。以前は秋葉原の駅前・ヨドバシ側の高架下で演奏していました。CD買っちゃいましたw
少し前、藤沢駅前で。こーてしまいましたわー!この曲は沢山の人が演奏するけど、どれもそれぞれに良くて、やっぱ名曲何だなあ、と思う。子供の頃から、ジジイっぽく好きでした。このコンドル。
大阪では京橋駅で、現地の方が演奏されています。私も立ち止まります。
見たことはないけれど大空を飛ぶコンドルが浮かぶ!久しぶりに聞きました
目を閉じてオカリナの音色に感動❗️風、匂い、空、透明なブルーを感じます。ありがとうございます。
ただただ素晴らしいの一言ですね。
聞き入ってしまいます。とてもいい音色ですね。オーケストラとのコラボがとても素敵です。聞きに行きたいです。
コンサートで聴いた曲❤️震えるような感動でした
私も コンサートで聞き 感動しました
宗次郎さんのオカリナは素晴らしい。私がコンドルに乗り浮世の切なさを恥じ入り見下ろして居る世界に成りました。
オカリナの優しい音色大好きな曲に 大好きなオカリナ奏者心から癒されます
10年ホド前に宗次郎さんのコンサートに行ったことがあります。あの時のオカリナの音色の美しさに心を奪われました。今また感動で一杯です。
何度聞いても素晴らしい、聞く度に感動しています。
素敵な音色! うっとり聴き入ってしまいます。 癒されますね❗️
セシリア
初めてのスマホデビュー最初に覚えたアプリが宗次郎の演奏で心が癒やされラッキーな気分ありがとう
インカ帝国での鳥葬天空に舞うコンドルは死者の魂を運ぶ聖なる鳥土の響きで奏でるオカリナの哀愁おびた音色は心に染み入ります。
コンドルが飛んで行く❗オイラこの曲を聴いていると何だか途轍もなく遠い昔に帰っているような気分になるそして頭の中が空っぽになりこのコンドルの様に果てしない草原をさまよって飛んでいるような感じかなぁ❗
N takashi そうなんだ分かる、詩的だね。
昔ペルーの友人からもらったテープの曲はその時はいいな!と良く聞きましたがこの宗次郎さんの演奏を聞いたら鳥肌が立つほど感動しました。すばらしいですね。
本当に素晴らしい‼️久しぶりに宗次郎さんのオカリナを聴いて感激です。💖
このCondor Pasaと言う曲をペルーのLimaに1970年代の中ごろ(だったと思います)に行った時、この国がこのきれいな曲を作り出した国かと思い、今この曲を聴いてとても懐かしいです。宗次郎さんのオカリナの演奏で聴くこの曲は大変美しい局だと思います。Thanks.
何だか、宗次郎様のオカリナ聞いていてら自然と涙が出てきました。素晴らしい
凄いオカリナ綺麗音、何回聞いてもいい音、涙でそう、この音楽🎶大好き
自然の美しいさが凄く感じ最高でした、名曲の演奏の豪華さ素晴らし、過ぎて一度、眠り楽になり、有りがたい、心のお薬でした。ありがとうございます。
宗次郎さん偶然見つけて、オカリナ演奏聴いてる所です😉 やはりいいですね~ 癒されますね。🎶
そう次郎さんが奈良の飛鳥に来て下さったときオカリナの素晴らしい曲に出会いました。今も忘れられませんありがとう
何度聴いても心が解放されてまるで自分が大空を舞ってる気分になります
Okarina singu
素晴らしい音色、小さな楽器なのに心が懐かしい思いになり、自然の風景が浮かび癒やされました、素晴らしい演奏曲ありがとうございます🎵
オカリナの音心が和みます宗次郎さんの演奏が素晴らしのでしょうね。
若い頃よく聴いていた 心に染みる
鳥がかなってるしか聞こえない!心から凄いと涙出る
宗次郎さんの大フアンです!大阪で演奏会があれば、どうしても行きたいです!素晴らしい演奏有難うございます!
20数年まぇだったでしょうかそうじろうさんのオカリナ演奏を明石ホールで聞いのが初めててした、ずっとききたいと思っていました、コロナかなかやっとスマホであえました、何ともい得ない音色がこころの 中までしみわたり癒やされますーもういちどき聞きたいですーこうべへこられることー祈っています、
ついに4ヶ月前に孫が私の77歳の誕生日にオカリナをプレゼントしてくれ、今、毎日練習し、時には公園で思い切り練習します!簡単な曲が20曲くらい吹ける様になり、うっとりしています!
懐かしい故郷を駆けていた頃の山並みを思い出してます。
Magistral interpretación. Maestro, tu música tiene esa magia que parece llevarme sobre las alas de un cóndor y volar sobre sobre los acantilados a miles de metros sobre la tierra. Mágico.
コンドルは飛んで行く半世紀前に職場で流れていた曲。誰か演奏していたのかは解りませんがその頃の事が思いだされます。誰にでも思いでの歌があったり、メロデーであったりそれが一つになります
しっとりと聞き本当に癒される
美しい音で癒されますね〜❣️
何故か自分の、故郷の様な気がします。素晴らしい
なんと言う音色なんだ、素晴らしい!☺️聞き惚れてしまって、ペンをもった手✌️が進まなくなってしまったよ。有り難うございます。
名曲、素晴らしいです。🤗
心地良い音色〜物語〜
聞いているだけで空を飛べるようです。心が解放される弱いと責める自分から気に入らないと言われる無言の圧力からも。心解き放て空へ人も鳥のように心では空を舞う鳥になれるのだと教わりました。
この曲大好きです。
何度聴いてもいい曲です。
@@海老原朋子 音楽聴くのいいですね
全身が美しい音色に吸い込まれていきます。瞼閉じれば涙が、止まりません、何回きいてもあきません
素晴らしい演奏ですね、心が凄く、心地よくて吸い込まれるのですよね、溶けそう、癒しの奇跡のを感じ増すね心に愛ですよね、楽器は心の薬、最高級に好きですよね。
こんにちは。はじめまして。此方ではとんびがいつも羽ばたいています。それとはちがいますが好きな曲だ。お邪魔致しました。
宋次郎さんありがとう(^人^)テープで聞いて居ましたがテープが伸びて聞けなくなって居ました!此処で聞けて感動しています
2020-7-7九州豪雨被害の方に届け不安な夜を越えて、越えて笑顔になる日が来ますように。
小5の時、音楽祭で演奏しました🎹🎶好評だったらしいです。クラス皆で放課後に残って練習しました。懐かしい~🏫✨✨✨同級生でコスキンやっている者がいます。
本当に素晴らしい、オカリナの音色ですね!
コンドルは飛んでいくでオカリナの音色の温かさにふれられてすごく心から感動したよ。ありがとう優しさとぬくもりのオカリナの音色とオーケストラの音楽と届けてくれてね。素晴らしいね。大切にしますよ。
雄大な大地を悠々と飛んでいくコンドルの姿を思い浮かべながら聴いているとオカリナの澄んだ音色とメロディが心の琴線に触れて自然と涙が出てきます😂❤壮大な澄んだ空気を思います😂
こんな、小さな楽器が、素晴らし音色を、醸し出す、素晴らしさは、唯唯ブラボーです。🎵💐💐💐
宗次郎さんが吹くオカリナの曲は一日中でも聴いていたい気持ちです。ほんとうに心癒されます。いつまでも活躍して欲しいです。
素晴らしき音色を、ありがとう‼️癒やされました❗涙を、流しながら、聞かせて、もらいました❗感動を、ありがとう‼️
宗次郎さんのことが書かれていたCDに折り込まれていた『土で出来ているオカリナを素朴というなら自然は素朴と言うに等しいと言うことだと、それは違う、自然(土)は複雑で壮大なのだから』と言うような文章を今でも心に思っています。
貴方の手作りのオカリナ 30年前に手に入れ 時々眺めて大切にしています。
テレビ番組で、初心者がユーキャンのオカリナ講座でこの曲を練習して吹いてるのを見たんですが、拙すぎてどんな曲かよく分からなかったので(笑)、聴きに来ました。まったく別物ですね!ビブラートや流れるような音色など、これほどまでに繊細に吹くものなのかと感心です。
笛を吹いてると飛んでるような気持ちになれるよな~
素晴らしい 演奏で 魅了 しました
コロナ禍の中での【年金受給者】の特権。静かな曲・過去での【忘れられない曲】との【再会】。至福の時】。アップありがとうございます。
この特権階級者め!羨ましいぞ!
@@bitter-t2o ご連絡ありがとうございます。戦後、間もなく生まれたので、それなりの苦労を致しました。ささやかながら、高度成長を支えた1人と思います。つつましやかに、ユウチュウブを聞き、コメントには気を付けたいと思います。ありがとうございます。
昔、私もオカリナで真似してコンドルは飛んでいくを良く吹いてました。プロが、吹の聴くと自分で吹くより良いです。素敵です。
なぜこんな素晴らしい音がだせるのですか。
宗次郎さんのオカリナと管弦楽団のマッチしたすばらしい演奏曲です。
コンドルは、飛んで行くの曲は、6年前に、ペルーに行った時、現地の、楽団の人達が、演奏してくださって、とても、印象に残っています。その際CDを、買い求め何度も、聴きました。しかし、ひょんなことで、割ってしまいました。悲しかったです。今日こうやって、スマホで、聴くことが、出来て、とても嬉しく思いました。ありがとうございました。
こんどるのたににいきたい
ペルー行きたい!
@@ヒロ子山本-g8p😅
何回聴いても、😢涙😭止まらない
いつ 聞いても 宗次郎のオカリナは いいね。♪♪♪♪♪心が 洗われうよね。素敵。
Wonderfully played ...so pleasing to the ear...thank you for sharing
コメントの仕方面白いですね。珍しいですね。感動しました❗
いい、凄くいい、さすがです。
素晴らしいです。😃
この曲も、素敵
自分が大空を飛んで居る気持ちに成ります、ストレスも無くなります、最高‼️
大好きでいくつかCD持っている。ついでにオカリナも買って習い始めたが、うまくいかない。出来るようになりたいなあ!
この曲いいですね🎵いつ聞いても、感動します‼️💓♥️❤️
出だしで、大空を舞ってる気分まで持っていかれます
モカちゃん🐾🐾何時も聴かない日は無いくらいです💓💞本当に心が洗われる様な感動を覚えます•*¨*•.¸¸♬︎朝からテンションが上がります😆✌️⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎今日も元気を有難う御座います🎀🎆
私は、この曲に何度感動したことでしょう。何歳の頃だったでしょう。この曲が風靡したのは。八十歳を越え、またしみじみと聴くことができて、とても感動しました。翼があったら、あの時代まで飛んでいきたい、そんな気持ちになりました。ありがとうございます。
何年ぶりかな 眼を閉じて 聞いています 大空を コンドルが 羽ばたく 姿が 目にうかびます 小さな 楽器 すばらしい大好きな 曲🎵
素晴らしい
大好きな曲で、宗次郎さんは最高に素晴らしいです〜
59歳で乳癌で亡くなった妹が 若い頃オカリナで この曲を 一生懸命練習していました今この曲を聴いていると 若い頃の妹を思い出し涙が止まりません
妹さんを心から愛しておられたのですね。
妹さんも、短い人生を精一杯生きたのだと思います。
思い出の中の妹さんは、今も微笑んでおられると思います。
オカリナって吹いてみるとこんなに透き通るような音色ってそう出ないんだよね
ここまで吹き語れるなんて凄い奏者です
すばらしいです。こんなに透き通った音色に感動です。
懐かしいです。
40年前、病院で手術室に
向う中で、CDでかけて
下さいました。
手術後、先生がCDを借りに
来てくれた時は、やはり
良い曲なのですね
思い出がよみがえりました。
20年以上前に宗次郎を知り
宗次郎さんのオカリナで何度も癒されて来ました。心の中まで染み入る音が素晴らしいです。此れからの御活躍応援して居ます。
本当に素晴らしいです❤️ 疲れが取れます ここから癒さます。素晴らしいオカリナ 有り難う👌ございます😃
ペルーの山で、1人でコンドルが飛んでいるを吹いている少年がいたのですが、、下手なのです。でも味があり周りには友人とその少年のみ、観光客を待っているような感じなのです、生活の為に。今でもあの感覚忘れられません。技術でなく地元の少年の味が良く出ていました。
何度 聴いても、飽きません‼️🙂
コロナ禍の中で.宗次郎さんのオカリナに心が癒されています。有り難うござ、います。 🍀🍃
オカリナは本当に心に響き沁みます それにこの曲はピッタリはまっていつ聞いても素晴らしい
小さな楽器から、素敵なメロディーが豊かに流れますね~
風景が浮かび、若い頃から何度も聴いて癒やされています🎵
素晴らしい演奏で、心が癒やされ空飛ぶ鳥🐔の光景が浮かんできます。ありがとうございます。
美しくすんだ音色に心があらわれます
素晴らしいです
宗次郎さんのオカリナ演奏聴き 私もオカリナ習い初めました
2年くらいでしたが
仕事でやめざる終えなくなりました
でも やはりオカリナの音色聴き もう一度吹きたいと思いました
なんて美しい音色だろう。
宗次郎さんの世界に引き込まれてしまいます。
何時聴いても、心癒される名曲ですね。宗次郎さんの演奏すばらしいの一言です。どうぞお元気でご活躍されますように。
懐かしい私が若い頃懐かしいだんだん
…
コンドルは飛んで行く、素晴らしい名曲、凄い心が癒やされ、音楽って心の薬、楽器凄いですね、小鳥の様に美しい音色です。ありがとうございます。
コンドルはトンで行く
決して暗くないとこがいい。むしろ明るくて、ポップ!宗次郎さんの最後の映像の姿、カッチョいい!!音楽はこうして色々やって遊ぶものと言うことを知りました。
本当に 心が 癒されますよね、 それと 宗次郎さんの オカリナが 大好きです、数十年前に サンパール荒川に 行きました 時 魂が 揺さぶられたのか 涙が 止まりません でした。その時 一緒に行きました友達は その 数年後に 天に 召されて しまいました。
こんなにも素敵な音楽聞くたびに世界のわたしたちはここ50年ばかり、
間違った歴史を
築いてしまった感じがしてやみません。
大切なのは愛と思いやり。
人と地球への思いやりが
もっと大切ではないでしょうか。
懐かしいオカリナの音色!心が揺さぶられます!ありがとう💞🎶
久々に宗次郎さんのオカリナやっぱりいい、この音心に響く!安らぐ!❣️
久しぶり宗次郎さんの演奏に聞き入り癒されました。有り難うございます。
癒されて居ます。何度聴いてもオカリナの澄んだ音色。オーケストラの素晴らしい演奏。この曲も素晴らしい
素晴らしい🎵音色‼️
大空を雄大に、飛ぶコンドルが、うかびます。ありがとうございます
今部屋の掃除終わり窓いっぱい開けて緑の木々の風受けながら宗次郎さんの演奏聞いています‼️なんとも気持ち良くて疲れが忘れてしまいます‼️本当に有り難う御座います☺️これからもいい演奏聞かせて下さいね🎵
不眠気味、時々聴いて癒されてます。
コンドルが飛んでる風景が
浮かぶ…なんという心地よい
音色…これがプロ…
🌴宗次郎さんのオカリナと東京フィルハーモニー管弦楽団とのコラボレーション最高です🍀大空を飛んでいる様な気分です🍀ありがとうございます🌴アロハ🌴
素敵ですね! 癒されますね。ありがとうございます
たまに、新宿に行くと、この曲をアンデスの人がしていると、通行人はたち止まって聞いています。心が癒される感じで皆がいるのでしょうね。
川井郁子
高校受験の時ラジオで聞いていました。頑張るゾと想い出があります。
今新宿に拠点を移しているんですね。
ロス・チャコスかウィニャイのどちらかかと思います。
以前は秋葉原の駅前・ヨドバシ側の高架下で演奏していました。
CD買っちゃいましたw
少し前、藤沢駅前で。こーてしまいましたわー!この曲は沢山の人が演奏するけど、どれもそれぞれに良くて、やっぱ名曲何だなあ、と思う。子供の頃から、ジジイっぽく好きでした。このコンドル。
大阪では京橋駅で、現地の方が演奏されています。私も立ち止まります。
見たことはないけれど大空を飛ぶコンドルが浮かぶ!久しぶりに聞きました
目を閉じてオカリナの音色に感動❗️風、匂い、空、透明なブルーを感じます。ありがとうございます。
ただただ素晴らしいの一言ですね。
聞き入ってしまいます。とてもいい音色ですね。オーケストラとのコラボがとても素敵です。聞きに行きたいです。
コンサートで聴いた曲❤️震えるような感動でした
私も コンサートで聞き 感動しました
宗次郎さんのオカリナは素晴らしい。私がコンドルに乗り浮世の切なさを恥じ入り見下ろして居る世界に成りました。
オカリナの優しい音色
大好きな曲に 大好きなオカリナ奏者
心から癒されます
10年ホド前に宗次郎さんのコンサートに行ったことがあります。あの時のオカリナの音色の美しさに心を奪われました。今また感動で一杯です。
何度聞いても素晴らしい、聞く度に感動しています。
素敵な音色! うっとり聴き入ってしまいます。 癒されますね❗️
セシリア
初めてのスマホデビュー最初に覚えたアプリが宗次郎の演奏で心が癒やされラッキーな気分ありがとう
インカ帝国での鳥葬
天空に舞うコンドルは死者の魂を運ぶ聖なる鳥
土の響きで奏でるオカリナの哀愁おびた音色は心に染み入ります。
コンドルが飛んで行く❗オイラこの曲を聴いていると何だか途轍もなく遠い昔に帰っているような気分になるそして頭の中が空っぽになりこのコンドルの様に果てしない草原をさまよって飛んでいるような感じかなぁ❗
N takashi そうなんだ分かる、詩的だね。
昔ペルーの友人からもらったテープの曲はその時はいいな!と良く聞きましたがこの宗次郎さんの演奏を聞いたら鳥肌が立つほど感動しました。すばらしいですね。
本当に素晴らしい‼️久しぶりに宗次郎さんのオカリナを聴いて感激です。💖
このCondor Pasaと言う曲をペルーのLimaに1970年代の中ごろ(だったと思います)に行った時、この国がこのきれいな曲を作り出した国かと思い、今この曲を聴いてとても懐かしいです。宗次郎さんのオカリナの演奏で聴くこの曲は大変美しい局だと思います。Thanks.
何だか、宗次郎様のオカリナ聞いていてら自然と涙が出てきました。素晴らしい
凄いオカリナ綺麗音、何回聞いてもいい音、涙でそう、この音楽🎶大好き
自然の美しいさが凄く感じ
最高でした、名曲の演奏の豪華さ素晴らし、過ぎて一度、眠り楽になり、有りがたい、心のお薬でした。ありがとうございます。
宗次郎さん
偶然見つけて、オカリナ演奏聴いてる所です😉 やはりいいですね~ 癒されますね。🎶
そう次郎さんが奈良の飛鳥に来て下さったときオカリナの素晴らしい曲に出会いました。今も忘れられませんありがとう
何度聴いても心が解放されてまるで自分が大空を舞ってる気分になります
Okarina singu
Okarina singu
素晴らしい音色、小さな楽器なのに心が懐かしい思いになり、自然の風景が浮かび癒やされました、素晴らしい演奏曲ありがとうございます🎵
オカリナの音心が和みます宗次郎さんの演奏が素晴らしのでしょうね。
若い頃よく聴いていた 心に染みる
鳥がかなってるしか聞こえない!心から凄いと涙出る
宗次郎さんの大フアンです!大阪で演奏会があれば、どうしても行きたいです!素晴らしい演奏有難うございます!
20数年まぇだったでしょうかそうじろうさんのオカリナ演奏を明石ホールで聞いのが初めててした、ずっとききたいと思っていました、コロナかなかやっとスマホであえました、何ともい得ない音色がこころの
中までしみわたり癒やされますーもういちどき聞きたいですーこうべへこられることー祈っています、
ついに4ヶ月前に孫が私の77歳の誕生日にオカリナをプレゼントしてくれ、今、毎日練習し、時には公園で思い切り練習します!簡単な曲が20曲くらい吹ける様になり、うっとりしています!
懐かしい故郷を駆けていた頃の山並みを思い出してます。
Magistral interpretación. Maestro, tu música tiene esa magia que parece llevarme sobre las alas de un cóndor y volar sobre sobre los acantilados a miles de metros sobre la tierra. Mágico.
コンドルは飛んで行く
半世紀前に職場で流れていた曲。誰か演奏していたのかは解りませんが
その頃の事が思いだされます。
誰にでも思いでの歌があったり、メロデーであったり
それが一つになります
しっとりと聞き本当に癒される
美しい音で癒されますね〜❣️
何故か自分の、故郷の様な気がします。素晴らしい
なんと言う音色なんだ、素晴らしい!☺️聞き惚れてしまって、ペンをもった手✌️が進まなくなってしまったよ。有り難うございます。
名曲、素晴らしいです。🤗
心地良い音色〜物語〜
聞いているだけで空を飛べるようです。心が解放される弱いと責める自分から気に入らないと言われる無言の圧力からも。心解き放て空へ人も鳥のように心では空を舞う鳥になれるのだと教わりました。
この曲大好きです。
何度聴いてもいい曲です。
@@海老原朋子 音楽聴くのいいですね
全身が美しい音色に吸い込まれていきます。
瞼閉じれば涙が、止まりません、何回きいてもあきません
素晴らしい演奏ですね、心が凄く、心地よくて吸い込まれるのですよね、溶けそう、癒しの奇跡のを感じ増すね心に愛ですよね、楽器は心の薬、最高級に好きですよね。
こんにちは。はじめまして。此方ではとんびがいつも羽ばたいています。それとはちがいますが好きな曲だ。お邪魔致しました。
宋次郎さんありがとう(^人^)テープで聞いて居ましたがテープが伸びて聞けなくなって居ました!此処で聞けて感動しています
2020-7-7
九州豪雨被害の方に届け
不安な夜を越えて、越えて
笑顔になる日が来ますように。
小5の時、音楽祭で演奏しました🎹🎶
好評だったらしいです。
クラス皆で放課後に残って練習しました。
懐かしい~🏫✨✨✨
同級生でコスキンやっている者がいます。
本当に素晴らしい、オカリナの音色ですね!
コンドルは飛んでいくでオカリナの音色の温かさにふれられてすごく心から感動したよ。ありがとう優しさとぬくもりのオカリナの音色とオーケストラの音楽と届けてくれてね。素晴らしいね。大切にしますよ。
雄大な大地を悠々と飛んでいくコンドルの姿を思い浮かべながら聴いているとオカリナの澄んだ音色とメロディが心の琴線に触れて自然と涙が出てきます😂❤壮大な澄んだ空気を思います😂
こんな、小さな楽器が、素晴らし音色を、醸し出す、素晴らしさは、唯唯ブラボーです。🎵💐💐💐
宗次郎さんが吹くオカリナの曲は一日中でも聴いていたい気持ちです。ほんとうに心癒されます。いつまでも活躍して欲しいです。
素晴らしき音色を、ありがとう‼️癒やされました❗涙を、流しながら、聞かせて、もらいました❗感動を、ありがとう‼️
宗次郎さんのことが書かれていたCDに折り込まれていた『土で出来ているオカリナを素朴というなら自然は素朴と言うに等しいと言うことだと、それは違う、自然(土)は複雑で壮大なのだから』と言うような文章を今でも心に思っています。
貴方の手作りのオカリナ 30年前に手に入れ 時々眺めて大切にしています。
テレビ番組で、初心者がユーキャンのオカリナ講座でこの曲を練習して吹いてるのを見たんですが、拙すぎてどんな曲かよく分からなかったので(笑)、聴きに来ました。
まったく別物ですね!
ビブラートや流れるような音色など、これほどまでに繊細に吹くものなのかと感心です。
笛を吹いてると飛んでるような気持ちになれるよな~
素晴らしい 演奏で 魅了 しました
コロナ禍の中での【年金受給者】の特権。静かな曲・過去での【忘れられない曲】との【再会】。
至福の時】。アップありがとうございます。
この特権階級者め!羨ましいぞ!
@@bitter-t2o ご連絡ありがとうございます。戦後、間もなく生まれたので、それなりの苦労を致しました。ささやかながら、高度成長を支えた1人と思います。つつましやかに、ユウチュウブを聞き、コメントには気を付けたいと思います。ありがとうございます。
昔、私もオカリナで真似してコンドルは飛んでいくを良く吹いてました。プロが、吹の聴くと自分で吹くより良いです。素敵です。
なぜこんな素晴らしい音がだせるのですか。
宗次郎さんのオカリナと管弦楽団のマッチしたすばらしい演奏曲です。
コンドルは、飛んで行くの曲は、6年前に、ペルーに行った時、現地の、楽団の人達が、演奏してくださって、とても、印象に残っています。その際CDを、買い求め何度も、聴きました。しかし、ひょんなことで、割ってしまいました。悲しかったです。今日こうやって、スマホで、聴くことが、出来て、とても嬉しく思いました。ありがとうございました。
こんどるのたににいきたい
ペルー行きたい!
@@ヒロ子山本-g8p😅
何回聴いても、😢涙😭止まらない
いつ 聞いても 宗次郎のオカリナは いいね。♪♪♪♪♪心が 洗われうよね。素敵。
Wonderfully played ...so pleasing to the ear...thank you for sharing
コメントの仕方面白いですね。珍しいですね。感動しました❗
いい、凄くいい、さすがです。
素晴らしいです。😃
この曲も、素敵
自分が大空を飛んで居る気持ちに成ります、ストレスも無くなります、最高‼️
大好きでいくつかCD持っている。ついでにオカリナも買って習い始めたが、うまくいかない。出来るようになりたいなあ!
この曲いいですね🎵いつ聞いても、感動します‼️💓♥️❤️
出だしで、大空を舞ってる気分まで持っていかれます
モカちゃん🐾🐾
何時も聴かない日は無いくらいです💓💞
本当に心が洗われる様な感動を覚えます•*¨*•.¸¸♬︎
朝からテンションが上がります😆✌️⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎
今日も元気を有難う御座います🎀🎆